ブナ北限の里「くろまつない」をまるごと体験できる博物館 お問い合わせ
ブナ北限の里
黒松内町ブナセンター
HOME 施設案内 アクセス リンク
ブナセンターって
どんなところ?
ブナセンターへの
行き方・周辺地図
スタッフがおススメする
ホームページ
 
◎おうちミュージアムについてはこちら(北海道博物館のページ)

1.ブナのはっぱクラフト
冬のあいだ、木の枝先をよくかんさつすると、
「冬芽(ふゆめ)」とよばれるかたまりがついているのがわかります。
「冬芽」にははっぱや花が小さくおりたたまれて入っていて、
春になるとそれらがひらいてきます。
ブナの冬芽にはどんなふうにはっぱがしまわれているのか、
工作してたしかめてみましょう。
(上級者編もあります。真ん中のクラフトができたら、
右のクラフトにも挑戦してみてくださいね!)

    
印刷してあそんでね(PDF)


ブナのはっぱクラフト(ふつうのつくりかた)


↑上の方法がむずかしいときは、うらワザもあります。
ためしてみてくださいね。


2.歌才(うたさい)ブナ林すごろく
黒松内町にある国の天然記念物「歌才ブナ林」。
豊かな北限のブナ林の中をあるくことができます。
すごろくに挑戦して、どんな場所なのかな?と想像してみてください。
そして、ぜひ春になったら、歌才ブナ林にあそびにきてくださいね!


印刷したあと、2枚をはりあわせてあそんでね(PDF)
 
3.四季のブナ林 ぬりえNEW!
ブナの森のいきものたちに色をぬってみましょう!
想像でぬってもいいし、ずかんでしらべながらぬってもいいですよ。

 
印刷して色をぬってね(PDF)
 
4.黒松内ほたてクイズ
黒松内町では生きたほたてはとれませんが、
化石のほたてをとることができます。
ほたての生態や、今と昔のほたてをくらべる、
「ほたてづくし」のクイズにチャレンジしてみてください!

↓クリックしてほたてクイズにちょうせん↓

100点とって「ほたて師匠」をめざせ!
 
5.歌才ブナ林バードリスニング
5月も中ごろになると、木々がおいしげり、
鳥の声はしても、鳥の姿は見つけにくくなってしまいます。
そこで鳥のさえずりのききわけにチャレンジして、
耳で鳥をさがしてみましょう!
動画では、歌才ブナ林でさえずりが聞ける、
鳥たちの姿や声を少しだけ紹介しています。


歌才ブナ林バードリスニング5月


おまけ 黒松内町でみられる鳥たち
 
6.黒松内野鳥ぬりえ
ブナセンターがお送りするぬりえ第2弾は、
「黒松内で見られる野鳥たち」がテーマです。
このページでどんな色か確かめながら
鳥たちに色をぬってみてください!


印刷して色をぬってね(PDF)

 
  • クマゲラ*全身まっ黒、赤いベレー帽がポイント

  • アカゲラ*黒、白、赤の3色でぬり分けよう

  • キビタキ*胸の黄色とオレンジ色がとてもきれい

  • オオルリ*背中の瑠璃色が鮮やかです

  • カワセミ*深い青緑色とコバルトブルーが美しい

  • カワセミ飛翔*「飛ぶ宝石」ともいわれます

  • アオバト♀*黄緑色のハト。くちばしと目の虹彩は水色

  • アオバト♂*オスの方は翼の肩の部分が赤紫色

  • ウグイス*背は茶褐色で、意外と地味。白っぽいまゆ線あり

  • メジロ*背は明るいオリーブ色。白いアイリングが特徴

※写真は、2019年秋に開催した公募写真展「黒松内の鳥と動物たち」に提供していただいたものです

◎黒松内町のブナ林がもっと知りたくなった方はこちら
HOME  施設案内  アクセス  リンク
黒松内町ブナセンター
〒048-0101 
北海道寿都郡黒松内町字黒松内512-1
TEL 0136-72-4411、FAX 0136-72-4440
e-mail address : bunacent@host.or.jp
Copyright(c) 1997-1999 Buna Centre Staff All rights reserved.